■JoggFILEはサブスクリプションサービス■クレジットカード決済・個人情報保護・キャンセル等について■JogNoteデータインポート代行いたします ※事務局へデータ送付 ■JogNoteデータインポート手順(for Mac) ※ご自身でやる場合 ■JogNoteデータインポート手順(for Win) ※ご自身でやる場合 ■プロフィールやフレンド機能説明■ユーザー検索とフレンドリクエスト■イベント・大会機能の説明■ブラウザのキャッシュクリア手順■ご挨拶
ワークアウトカレンダー
カレンダー 日記 グラフ
前へ 2019 年 2 月 次へ
総距離:201.108km
高度上昇: -
総距離:0km
高度上昇: -
総距離:0km
総距離:0km
高度上昇: -
1 2 322.156km
4 5 620.652km
7 831.194km
9 1022.003km
115.071km
12 13 14 1525.837km
16 1722km
18 19 20 2110km
22 23 2442.195km
25 26 27 28
月毎の集計

ワークアウト

すごい 2
  • 匿名
  • しばはむ
42.195km
日記: 7時20分頃自宅発、8時前に現地着いて8時15分頃トイレに並び8時40分頃スタート位置へ。7000名規模に制限している 姫路城マラソンはとにかくストレスレス。着替えも地下駐車場を男女別に使うからこの時期なのに暖かくて広い。前回勝田のオーバーペースを反省し、今回はキロ4分55秒の3時27分狙いから、後半ゴールまで10k手前、つまり33kあたりから余裕があったらスパートするという作戦を立てていた。天気良く直射日光が暑いくらい、風はなく絶好の気候。時計を見ながら淡々と淡々と4分55レベルで上手く走れた。やっぱ30k超えてくるとしんどいし、37kくらいで脚もつりそうになったけど、メンタルも体力も上回りペースを落とさずさいごまでいけた。至近の目標は3時間25分をどうしても切りたいのだけど、今日もやっぱ無理だった、、涙。でも、楽しかったー
応援してます 1
  • かわむぉん
10km
日記: 姫路城マラソン前ラストラン。本当は昨日水曜がよかったけどなんか仕事してしてたらあっという間に時間切れ。今日は無理ヤリ切り上げてジムへ。仕事がたまり気味になると心が晴れないからなんとなく体も重い。今日はスイッチ切り替えてになってよかった。
すごい 1
  • かわむぉん
22km
日記: 金曜夜25kいったし、土曜朝は予定あったので計画通りのお休み。さて、本日日曜は、いつも通りの22k。先週、なんちゃってインターバルやって凹んだのでもう一回やりたかったけど、姫路城マラソンはもう来週。今やってダメージ作りたくなかったし、インターバルは4月長野で少しやっていく整理にし、今月は距離もたりないので通常通り走ることにした。とはいえ、土曜朝、寝てたので、起きるのが辛いーー。なんとか起きて頑張った。フル意識したペースで最初走ってみたが、キロ5分でちょい遅い、、4分50か55くらいだとええのにな。やっぱタイム底上げにはインターバル必要だな。ま、でもこんなもんでしよー。風は少しきつかったけど、天気も良く気持ちよく走れたのでマル。
すごい 1
  • かわむぉん
25.837km
日記: 今日は外出あったので早めの仕事帰りに皇居。18時過ぎスタートかな。残念ながらまだ日は早いので17時30前に日没。でも金曜の街灯りは平日のそれとはちがい、悪くないね。まだ早いからランナーも少ない3周目の19時がピークかな。姫路城1週間前、とはいえ2月は日が少ないので、まだ100kしか走れてない。距離はやめとけと言われても気になるー。ってことで、時間もあるし5周25k。流石に30k行くと疲れるからねー。3周目までは淡々と、4周目で若干あげて、5周目は出来る限りキツメ。つい最近久々にインターバルやったから、最初の3周も、早くなってるかな?って思ったけど、そんな甘くてなく、遅いくらいだった。もうちょいインターバルやらな速くならんな。気持ちよくはしれたのでマル。
すごい 1
  • かわむぉん
5.071km
日記: 今日も雪でさむい、、朝は故意的に寝坊。とはいえ、金曜30k、日曜22k、とそこそこ距離は踏んでいたので、ま、いいかー的な感じ。そして走るならなんとなく今日はインターバルやってみるかー的な気持ちになっていた。勝田で3時間25分切れなかった反省もインターバルやらなきゃあかんと感じてたし、、。でも気持ちが全く乗らない、寒いのが悪いー。3連休最終日もぐだぐだ、ごろごろ、、、そしてウダウダの骨頂、ザ昼寝から17時に目覚め、体が重かったから急に走ろうと思い立った、、速攻で着替えて外へ。時間もないからインターバルがちょうどよく、いってやろーと決めて出る。ずっーと前にインターバルやってた時は、ソニーのイヤホンで1km測れる機能が付いててそれで測ってたがそれはもう壊れて使えないので、今日は走り慣れた自宅外周をはしろーと決めた。1周多分650mくらい、いつも1km5本やってたが、650m短いし2周いけばいいかーなんて気持ちでいた、、、結果としては、2周なんてチョー甘ちゃんだった、、まずは外周を軽く1周慣らし走ったあと2周目からインターバルスタート、、。200mくらいはしったことで2周はあり得ないと体が悲鳴をあげる。650mも持たないくらいキツイ、、えっ、インターバルってしんどいの分かってたけどこんなだっけ?、!むりやり5本は走ったけどグダグタも半端ない、、、タイムも650mで2分30秒くらいで決してはやくない。昼寝から目覚めた寝起きという言い訳はあるけど、そこそこ距離は走ってたし、長距離の最後はビルトアップしてたからインターバルはそこそこいけるやろーと思ってたけど、まーーーたく、ダメダメだった、、、やっぱほぼ全速のインターバルはキツすぎる、、ショックの内に終了。でもやっぱ長距離走るのと全然違う練習だと実感、、
すごい 1
  • かわむぉん
22.003km
日記: 金曜の30kから一日あけて、いつもの22k。昨日土曜は予報通り雪でチョー寒。やっぱ金曜走って大正解。で、今日、日曜も体はさむさむモードだったけど、せっかく金曜走って昨日サボったのに、今日走らないでどーする。ってことで真昼間の12時スタート。30kで疲れてる割にはすんなり走れた。珍しく北西じゃなく、北東の風が少し強かったけど、ま、冬はこんなもん。でも、やっぱスピードが乗らないなーって感じ。やっぱインターバル必要やなー
すごい 1
  • かわむぉん
31.194km
日記: 勝田明け2周目、でも姫路城マラソン2週前、流石に先週30kは無理と判断しこの3連休でやる予定だった。ユキフル?なんだか大寒波が3連休を襲い関東南部にも雪が降るだとー。ってことで、今は割と仕事が平坦なのでピンで出て皇居へ。ただ、仕事終わりに果たして走れるのか、いつも30kの前の日は、結構買い物も過食気味に食うけど、昼、飯は食ったものの少量。もう行く前から腹ペコ、、。結果としては成功、且つほぼ予定通りのネガティブスプリット。さすがに20k超えると体がカラカラになり25k超えてから、今日は持参した100ml容器に入れたアミノバリュー。たぶんこれなかったら途中で餓死してたな。なんとかいけたけど、あと12k走る想像ができない仕事帰り30kなのでした。姫路城大丈夫かなー
すごい 2
  • しばはむ
  • かわむぉん
20.652km
日記: 会社を少し早めに出て皇居。先週末一日サボったし、今週末、姫路城に向けた30kもいきたいなー、と、考えるとここで一回走っときたかった。午前雨で午後から快方に向かう天気予報。早い時間、週中水曜日もあり、皇居はさながらマラソン大会の様相。なかなか楽しかった。最後の1周飛ばしたけど、思うよりスピード出てなかったな。
すごい 1
  • かわむぉん
22.156km
日記: 勝田明けいつものハーフ。昨日はいろいろあってサボったから今日は6時に起きてスタート。今日から明日にかけてこの冬にして急に暑くなる日がくるそうだけど、まだ、朝は冷えてたし、風もなかったから走り易かった。姫路城マラソン3週間前なんだけど、30kは来週できたらやりたいな。今週は勝田疲れという言い訳でこれでご勘弁を。
ページ先頭へ戻る
読み込み中です